パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

徹底解剖!ブンバボーンの全てを知って全力で踊れ*歌詞有

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブンバ・ボーン

ご存知「おかあさんといっしょ」で流れる体操の歌です。

いないいないばぁを観るついでに見ていたのですが、気づけば息子も妻も私もブンバボーンに侵されてしまいました。特に妻と私は無意識に鼻歌ってるくらいの中毒です。

NHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!~たいそうとあそびうたで元気もりもり!~ [DVD]

子どもが産まれる前までは正直「おかあさんといっしょ(笑)」みたいな風に思っていました。子どもが好きだからしょうがなく観るか、程度だろうと舐めていましたが、この有り様です。

ハマった当初も「子どもが好きだから」という理由で逃げていましたが、今や大人の方がハマっています。もう言い訳もできません。

今回はそんなブンバボーンにハマってしまった私が、ブンバボーンのすべてを徹底解剖し、皆さんをブンバボーンの世界へ誘いたいと思います。

スポンサーリンク

そもそもブンバ・ボーンの意味は

ブンバ・ボーンは造語(そらそうだ)で、エネルギーが元気いっぱいにはじける様子を表しています。

はじける音がボーンで表現されているとして、「元気いっぱいに」というのがブンバに込められていることになります。元気いっぱいをその擬音で表現するセンスにまずは度肝を抜かれます。

オカピって誰

アルパカパッカパッカちょっとオカピー

でおなじみのオカピーさんですが、正直この歌を知るまでそれが何者か知りませんでした。オカピーってこんな動物らしいです。

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/406/40/N000/000/006/4007.JPG(5320)画像お遊び / オカピー:maechan

オカピはジャイアントパンダ、コビトカバと並ぶ世界3大珍獣で、シマウマの仲間に見えますがキリンの仲間です。20世紀に入って初めてその存在が知られたまさに未知な動物です。

国内では上野動物園・よこはま動物園ズーラシア・横浜市立金沢動物園で見ることができます。

ブンバボーンを観てしまうと、漏れなく上野動物園でオカピーに興奮できます。もうオカピーを中心に上野動物園のスケジュールを決めてしまうレベルになります。

なおオカピーは池之端門のほうから入る方が近いです。また、オカピーの近くにフラミンゴがいます。ブンバボーンリレーですね。上野動物園がブンバボーンを意識しているのかどうかは分かりません。

▶︎1歳児の上野動物園の楽しみ方【1歳半男児】

スポンサーリンク

ファミリーコンサート時のたいそうのお兄さんのキレの鋭さといったら

ツッコミどころ満点で中毒性どっぷりなこのブンバボンに、一切手を抜かずキレッキレのダンスで応えるたいそうのお兄さんは、ちょっとスパイスが効きすぎて眩しいです。

そして、自分と同年代のおにいさん(よしひさお兄さんは1981年生まれ)が踊っているという事実がまた一つ私の胸をザワザワさせます。目の前でこんなに頑張ってる姿を見せつけられたら、私も乗らないわけにはいきません。

周りに小さな子ども達がいながら、あのキレを出すのは見た目以上に難易度が高いはずです。夏休み期間は子ども達なしでおにいさん・おねえさんだけで踊るのですが、そのキレ具合は思わずテレビから後ずさりするレベルです。

なお、ファミリーコンサートで生で観戦すると思わず感動の涙が出るレベルです。

すり替え仮面にいたずらされるブンバボーン

すりかえかめんのコーナーが放送される火曜日はブンバボーン要チェックです。というのもすり替え仮面が一部の歌詞をすり替えるのです。

すり替えられるのは「ミーアキャットがフラミンゴ」の部分で、フラミンゴがフライパンだったりフランケンシュタインだったりすることがあります。

もちろん画面のフラミンゴのアニメーションも体操のお兄さんの振り付けも、フライパンやフランケンシュタイン用のものに変わります。

一緒に踊っている子ども達だけよくわかっていないので、フラミンゴの振り付けをする子や「あれっ?」という顔をする子ばかりで、それも見所の一つです。

歌詞をおさらい

すり替えられる瞬間を見逃さぬよう、しっかりと歌詞を頭に叩き込みましょう。大丈夫、一回で大体覚えてしまいます。

「ウッ!ハッ!・・・・ハッ!」

耳を澄ませば 地球の音がドン!ドン!ドン!ドン!聞こえる~
(伸ばして~ もう一度~)

こころ弾ませ 面白いことを探しに行こうよ ブンバ・ボン!
(行くよ!)

ブンバボンボンボ ブンバボン (反対)
ブンバボンボンボ ブンバボン (まえ〜)
ブンバボンボンボ ブンバボン (うしろっ)
ブンバボンボンボ ブンバボーン

(たまご!次はさかな! (さかな!))
(さかな!そしてとかげ!(とかげ!))
(とかげ!からの ブンバボーン!)

(じゃあ座って~。たまごを作りますよ)
たまごがひとつ たまごがふたつ ぱんだのお目めが つけまつげ!
ひらひらひらひら ひらひらひらひら ひらっ ひらっ

(さあ、きしゃに乗って しゅっぱーつ!)
がたごとがたごと(がたごとがたごと)
がたごとがたごと(がたごとがたごと)(早くなるよ!)
がたごとがたごと がたごとがたごと(もっともっと!)
がたごとがたごと がたごとがたごと(さあ、手を付いて~)
トンネル ぽっぽー! (はんたーい)
トンネル ぽっぽー! (腰を上げて手をふるよー)
トーンネル トーンネル わーお! (はんたーい)
わーお! (立ちあがって)
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ~ (はんたーい)
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ~ (伸ばして、伸ばして 早くなるよー)
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ~
アルパカぱっかぱっか ちょっとオカピ~
ミーアキャットが フラミンゴ~ (おーとっとっ・・!!)

(さあ、お兄さんに付いてきて 走るよ~)
さあ 見つけに行こう ぼくらの たからもの この地球のどこかに きっとあるはずさ
ちょっと 止まってみたり(はいじゃあ 止まってー)
ゆっくり歩いてみたり (ゆっくり~)
急いで走ってみたり (走って~)
もいちど止まってみたり(止まって~)
トンネル覗いてみたり (トンネル覗いて おーい!)
みんなで探そう (じゃあ前を向いて 元気にいくよ)

ブンバ・ボン って走って行こう
ブンバ・ボン って元気にいこう
ブンバ・ボン って空に歌えば
心がわくわくしてくるよ

ウ~ ハッ!

ブンバボンボンボ ブンバボン
ブンバボンボンボ ブンバボーン
ウ~・・・・(せーの)
ハッ!

すり替え仮面に歌詞をすり替えられるのは、結構後半の部分です。それまでに必死に踊って体を温めておきましょう。

さあ、最後に全力で踊ろう

ここまで徹底的にブンバボーンを知ったところで、最後に全力で踊って練習しましょう。


ブンバボーン

本物のブンバボーンはこちらからどうぞ。