パパパッとパパ

パパ目線で伝える子育てのこと

北向きマンション*日が当たらず布団が干せない!布団の部屋干しは意味あるのか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家は北向きマンションに住んでいます。

マンションの前は駐輪場なので採光はあるほうなんですが、日差しはほとんどありません。洗濯物はそれなりに乾くし、最近除湿機も買ったので特に問題はないのですが、布団が干せなくて困っています。

ふと「部屋干しで布団干せたらいいのになー」と思いました。

今、我が家にある機器(扇風機、除湿機、掃除機、LED蛍光灯)で天日干しと同等の効果が得られないか考えてみました。

f:id:Pikky:20150208115102j:plain

スポンサーリンク

布団を天日干しする意味

一昔前だと、日光に干すことでダニを殺し、布団たたきで叩いて空気中におさらばさせるみたいなことが言われていました。

でも、今や日光じゃダニが死なないし、叩いたらダニの糞とか死骸が表面に浮き出て逆効果だよということが常識となってしまいました。

じゃあ何のために干すのかというと

  • 風を通して湿気を飛ばす
  • 殺菌

の2つの意味からです。この2つを陽のない部屋干しで実現できないかを考えます。

湿気取り

布団の湿気を取るのは、洗濯物の部屋干しと同じ要領で工夫すればなんとかなりそうです。具体的には

  1. 扇風機の風を布団にあてる→湿気を外に飛ばす
  2. 部屋を締め切り、除湿機をかける→部屋の湿気を取る

で、天日干しと変わらない湿気取りの効果が得られそうです。冬場の乾燥した日なら窓を開けて通風するだけでも十分そう。

スポンサーリンク

殺菌

あとは殺菌効果です。ベストなのは寝室の明かり(LED蛍光灯)に殺菌効果があれば…。そういえばLED蛍光灯のメリットに虫が寄ってこないっていうのがあったけど…。

LED蛍光灯に殺菌効果は皆無

まぁ当たり前です。

LED蛍光灯に虫が寄ってこないのは、LEDが赤外線・紫外線を出さないからですが、天日干しの殺菌効果は紫外線によるものだったりします。

ということは、LED蛍光灯に殺菌効果は皆無です。ま、殺菌効果があったらそれはそれで人体にも有害そうで嫌ですね。

殺菌も除湿が大事

エフシージー総合研究所の調査によると、60分の日陰干しでも菌が1/30に減っています。

これは布団が乾燥したところによるところが大きいようです。なので、普段から布団の湿気をとるよう通風をよくしたり、除湿機で乾燥させるっていうのが大事です。

天日干しには勝てない

ただエフシージー総合研究所の調査を見ると、天日干しの場合すべての菌が死滅しているので、乾燥だけでは天日干しには敵いません・・・。本当にカラッカラにしたら別でしょうが。

どうしても天日干しができないなら、高温による殺菌効果が期待できる布団乾燥機を買うしかなさそう。

ダニには掃除機

上述しましたが、天日干しをしてもダニは死にません。赤ちゃんがいることを考えるとアレルゲン筆頭格のダニを野放しにはできません。

いたるところで言われていますが、ダニには布団用ノズルをつけた掃除機が一番のようです。また、ダニを殺すには布団乾燥機で高温にしてあげないとダメみたい。

まとめると

  • 天日干しで乾燥&殺菌後、掃除機でダニ取り
  • 布団乾燥機で乾燥&殺菌&ダニ死滅後、掃除機でダニ取り
  • レイコップ(乾燥&殺菌させつつ、ダニを吸い取る)

の3択になりそうです。

さいごに

分かってはいましたが、陽のない部屋干しで十分なんて甘い話はなかったわけです。最低限こまめに風を通して湿気を取ること、殺菌に関してはクリーニングや布団乾燥機の力を借りる必要があります。

なお、我が家ではスタンドにもなるすのこを布団の下に敷いています。毎朝起きたら布団を起こして、すのこに立てかけるって方法で3年ぐらい過ごしていますが、北向きマンションの内向きに寝室がある(寝室に陽はほんとに当たらない)のにもかかわらず、カビ等は一切生えていません。

布団乾燥機はまだ導入していませんが、月に1回程度浴室乾燥で乾燥をさせています。